こころ安らかに長期分散積立投資

「長期、分散、積立投資」のブログです。

泉佐野市へふるさと納税をしました。

 3/15に内示があり、部署異動することが決まりました。

 異動先の部長と早速話をしてきたところ、最低2、3年はそことのことで、2020年も日本にいることがほぼ確定しました。

 私の会社は海外赴任があり、遅い場合クリスマスくらいに内示がでるため、毎年年末にふるさと納税を一気にやっていました。

 ところが、今年は人事権を持つ部長がそのように言っているので、ほぼ間違いがなくこの3月というかなり早い時期にふるさと納税2019年分に取り掛かることができます。

 たまたまdマガジンを読んでいると、噂の泉佐野市が特集されていました。総務省に反発して、3月まで返礼品+Amazonギフト券プレゼントを企画しているとのことで早速、予定寄付金の約半分ほどを寄付しました。

 半分というのは、私にも良心の呵責があるからです。泉佐野市とは縁もゆかりもありません。つまり、節税に使っているだけです。一方で、本来の趣旨は生まれ育った地方にお金を回すことのはずです。したがって、半分くらいは本来の趣旨へと思っています。実は、「本当の寄付」をすることが最近必要ではないかと考え、NPO団体に寄付を毎月行っています。

 あの村上ファンドの村上さんですら最近は寄付することの大切さを諸著で述べているくらいですから、私も「本当の寄付」をすることで自分の心境変化がどのようになるのかを感じてみたいと思っています。

 

 

www.city.izumisano.lg.jp

インデックス投資+個別株

 インデックス投資をメインとしていますが、優待欲しさに個別株を保有しています。

その代表選手がイオンです。歩いて行けるところに旧サティ、車でさっと行けるところに旧ジャスコがあり、そこにはラウンジがあります。

 ラウンジと言っても、ANAのビジネスラウンジのような立派なものでなく、自社ブランドの飲み物とお菓子をくれる程度の休憩室です。客層も決して良くありません。ただし、妻の買い物を待っている間などに新聞を読みながら待つ場所として利用するには便利なところです。オーナーズカードを手に入れたときは、毎月のように行っていましたが、最近は数か月に一度行く程度になりました。

 一方、イオンカードで結構買い物をしたようで、ゴールドカードのインビテーションが送られてきて変更したので、株主を辞めてもラウンジにはいれます。また、オーナーズカードをレジで通すと、半期ごとに3%キャッシュバックもありますが、KYASYで払えばほぼ同額なので辞めてそれほど影響はありません。

 しかし、これだけイオンを使っていると、なぜか優待を辞めたいという気持ちになりません。現状維持バイアスが働いているからだと思っています。

 ほかには、吉野家、クレリスホールディングス、アトムで食事券を半期に一度もらっています。いずれも+20~50%となっており、売る理由もなくしばらくホールドすると思います。

 インデックスファンドを買い増すだけでは、面白みに欠けるのでこれらは売らずに投資の楽しみの一部としたいと思っています。

 

住宅ローン金利 固定から変動へ

  住宅ローンを組んで、もうすぐ5年になります。

5年前は、さすがに5年たてば金利も上昇しているかもと思っていましたので、5年固定金利としましたが、結果的には変動金利が正解だったようです。

 固定期間が過ぎると勝手に変動金利になるとのことでしたので、あと5年間変動の低金利が継続してほしいと願っています。

 その結果、10年後に一気に繰り上げ返済で完済すれば、事務手数料等含めても住宅ローン減税1%還付を考慮すると実質ただで10年間ローンを組めることになります。

 ここ5年の景気と住宅ローン金利を見ていると1%以上に上がる確率はかなり低いのではないかと見ています。

 つまり、日本の景気は今後よくなることはほぼない。投資は、アメリカを中心とした先進国株式インデックスがやはりいいのではと、こんなところからも感じています。

www.smtb.jp

Pontaポイントが大戸屋で使えなくなります

 昨日、家族で近所の大戸屋へ食事に行きました。

なんとレジにて、Pontaポイントは3月31日までで取り扱い終了。代わりに、楽天スパーポイントの取り扱いになりますとのこと。

 私としては、使いにくくなりました。

リクルートカードプラスを辞めずに持っているので、カード決済で2%のポイントバックがあります。ふるさと納税や月々の公共料金などKyashが使えないカード決済をこのカードで支払っています。したがって、そこそこポイントがたまるので、だいたい毎月の美容室とたまに家族での食事に大戸屋で使っていました。

 KFCでも使えますが、あまりファストフードには行かないので、代替になりません。

楽天勢に押されているのかわかりませんが、ポンタも頑張るか、いっそのことリクルートカードも楽天スーパーポイントにポイントバックしてほしいところです。

 

eMAXIS Slim先進国株式を買いました

  下記のように、投資信託を整理しようと思い悩んだ結果、Slim先進国株式にしました。

 理由は、先進国:新興国:日本=8:1:1で持とうと以前決めたのですが、日本株の割合が多く、先進国が少なくなっていました。そこで、とりあえずこの割合になるまでは先進国株式を買うことにしました。

 ホームカントリーバイアスがかかっており、どうしても日本株が多くなるので、上記割合になるよう、まずはあまり考えないで買っていきたいと思います。

dodekanissa.hatenablog.jp

 

Paypayを使ってみての感想

  先日いつも行っているスーパーでPaypayが使えるようになったので、いろいろと調べてみました。

 一番のネックは、本人認証できてないクレジットカード(Kyashなど)は月額5千円まで使えません。さらに、現在キャッシュバックキャンペーン中ですが、10%にとどまります。

 一方、銀行口座からチャージするとなんと20%キャッシュバックです。一回5000円が上限ですが、これは大きいです。

 そこで、日常生活で使用できる店を探したところファミリーマートがヒットしました。仕事の合間の休憩でちょっとしたコーヒーなどを買うのですが、これも20%キャッシュバックができるので、かなり得した気分です。

 100億円キャッシュバックキャンペーンが終了しても、いくらかキャッシュバックをしてくれることを期待して、これからもPaypayを使っていきたいと思います。

dodekanissa.hatenablog.jp

 

住宅ローン減税、ふるさと納税の還付金振込

  2月中旬に確定申告を行いました。

まだかまだかと銀行口座をチェックしていたら、2/27に還付金が振り込まれました。

その後、税務署から還付通知書が届きました。

 今回、申請に1時間以上かかってしまいましたが、来年は今年のデータをベースに作成ができるようなので、来年もこのID,PW方式で確定申告をしてみようと思います。

dodekanissa.hatenablog.jp