こころ安らかに長期分散積立投資

「長期、分散、積立投資」のブログです。

つみたてNISAフェスティバル2018に行ってきました

 昨日、つみたてNISAフェスティバル2018に行ってきました。

自宅から電車で一時間程度なのですが、国会議事堂前で下車したので、地下を上下運動しながら会場入り口までなんとか到着しました。溜池山王駅にしておけばよかったのですが。。。

 さて、会場に着くと、岡本和久さん、山崎元さん、田村正之さん、カンチュンドさん、竹川美奈子さん並びに有名ブロガーさんなどそうそうたるメンバーが講演、パネルディスカッションされるとのことでした。

 岡本さんの基調講演では、金融資産、健康、家族、友人、趣味、社会貢献の6つを育てていくことが人生を幸せにするとおっしゃっていて、人生を俯瞰してみるとそういうことかと腑にい落ちました。お金だけじゃダメということですね。

 山崎さんは、いつものぶっちゃけトーク炸裂で面白かったです。その中で一番印象的だったのが、積立投資は、意思決定を楽にするという考え方。山崎さんは、ドルコスト法(つみたて)は気休めで一括投資派のはずです。

 理屈はそうかもしれませんが、まとまったお金を一括投資するとこれから下がったどうしようという不安がよぎります。つまり、意思決定することが困難で、実際下がると後悔するのです。いくら頭の中では、長期投資この瞬間基準価格なんぞ、30年後にはノイズに過ぎないとわかっていてもです。

 一方で、積立投資すると上がればそれそれでいいし、下がっても安く買えたと気分がとても楽です。意思決定をしなくていいということは、人間にとって楽=不安がないということだと思います。なんとなく、そう感じていましたが、この言葉を聞いて腑に落ちました。

 また、意外だったのが田村さんが浪費家であるということ。日経新聞のコラムを見ていると、とても頭がよく金融リテラシーに関しては、完璧だと思っていたのですが。

やぱっり、完璧な人間はいないと自分への慰めになりました。

 さらに、驚いたのが、山崎さん、島田さんの親御さんも毎月分配型やブラジルレアル建て国債などを証券会社の営業マンから買わされていたという事実です。山崎、島田という姓の方は、日本にたくさんいらっしゃるので、営業マンも気づかないのでしょうが。売ったお客さんの息子さんが山崎元さんと知ったら、逃走しそうです。。

 最後に、パネルディスカッションで妻につみたてNISAを進めるにはどうしたらいいか?という問いがあり、田村さんら男性は、チャートを見せて、、、なんていってるところに、女性の島田さんが「女性はそういうチャートなんか見せられたら、引きますよ。。。岡本さんの話をしたほうがいい」とばっさり。

 そんなことない。やっぱりチャートだろって思いつつ、妻に話をしたら「島田さんの言う通り」女性は理屈じゃないんですね。フィーリングでふわーっと包み込むほうがいいみたいです。やっぱり、男は女性の考え方はわからないんだとつくづく思いました

 最近、東京都心に出掛けるのが面倒くさくなってきてあまり行かないのすが、昨日はとてもいい一日になりました。

 

dodekanissa.hatenablog.jp

ちなみに、金曜日会社の飲み会で疲れていたので、在来線グリーン車両を使いました。

800円くらいで、ゆっくりできるのでたまにはいいかなと思いまして。

 

dodekanissa.hatenablog.jp