こころ安らかに長期分散積立投資

「長期、分散、積立投資」のブログです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

みずほ証券新担当者と話をしてきました。

みずほ証券から個人向け国債を買っています。先日、担当者が変更になったと電話があったのでご挨拶に伺いました。 株などどうされていますか?と聞かれたので、SBI証券で投資信託を買っているので、みずほ証券では個人向け国債、ソフトバンク社債くらいしか…

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 信託報酬引き下げ

私がメインで積み立てているeMAXIS Slim 先進国株式インデックスの信託報酬が引き下げとなりました。 0.0999%→0.0965%(税抜き) 実に0.0034%ですので、今は大したことないですが、20年以上の長期スパンで見ると資産も増える見込みなのでじわりじわりと効いて…

みずほ証券担当者変更の連絡

大手証券会社の口座を3つ持っています。野村証券:トヨタAA株、大和証券:個人向け国債、ソフトバンク社債、みずほ証券:個人向け国債です。 このうち、なぜかみずほ証券だけ担当者をつけてくれます。担当者といっても2年で3回変わっておりさらに一度もお…

クリエイトレストランホールディング優待券をかごの屋で使いました。

半期に一度クリエイトレストランホールディングから優待券としてお食事券が送られてきます。 なかなか近場でよい店がないと思っていましたが、改めてかごの屋を訪れて、まずまずのお店ではないかと思いました。 良い点: 席に余裕がある。 ゆっくりと食事が…

トヨタAA株配当金

トヨタAA株の配当金が振り込まれました。200株*2.5%で税引き後、約2万円。今とっても欲しいAA株ですが、第二回以降は実施されず幻のAA株となっています。 第二回目を売り出してくれれば、買えるだけ買いたい気分ですが、ほかの投資家も同じ気持ちだと思い…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year 2019に投票しました。

今年もこの時期がやってきました。 2,3週間悩んだ挙句、結局Slim先進国にすべて投票しました。slim全世界(日本除く)と迷いましたが、Slimシリーズに1位を取ってほしく、分散せずに先進国のみとしました。 今年は、SBIバンガードS&P500がいいところに来る…

小田急ロイヤルカードで小田急百貨店サロン訪問

本日、町田方面に用事があったので、小田急百貨店のサロンに行ってきました。 結論:サロンとは呼べないサロンでした。 イオンラウンジ、大丸松坂屋ラウンジのように、ソファーやテーブルがあるのかと思いきや、商品券などを扱うカウンターのようなところの…

楽天証券 新春講演会2020に申し込みました

毎年恒例となっている、楽天証券 新春講演会2020に申し込みを行いました。 今年は、「日本語力とコミュニケーション力」と題して、斎藤孝さんの講演があります。株や投信の話ではなく、こういう直接関係ない話を聞けるのが結構楽しみです。 その外には、常連…

クリエイトレストランホールディングと吉野家から株主優待券が届きました。

先週、クリエイトレストランホールディングと吉野家から株主優待券が届きました。 吉野家は妻が家事をできないときに、腹を満たすために。クリエイトレストランホールディングは、なかなか良い店が見つからず(味のわりに高い)、現在調査中です。 いづれに…

個別株はリスクが大きいと改めて気づきました。

個別株は株主優待を期待して、2,3年前に購入していました。 吉野家、クリエイトレストランホールディングス、アトムこれら飲食系は、そこそこに 値上がりして、優待券としてお食事券を半期に一度くれるので買ってよかったと思っています。 一方、失敗株もあ…

グローバル3倍3分法ファンド/日興アセットマネジメント

昨日、日興AMのファンドである、グローバル3倍3文法ファンドを山崎元さんが斬るという企画がありました。 期待に反して、あまり斬られませんでした。先日の日興AMの宣伝では、かなりリスクを抑えたファンドということでしたが、あまり裏はなくほぼ宣伝通り…

はま寿司でポンタポイントを使いました。

先週の土曜日、はま寿司に家族で行きポンタポイントで食事をしてきました。 リクルートカード(2%)がそのままゼンショーグループで使えるので、かなり使い勝手がいいです。 これで、ほぼKYASH+楽天カード(計2%)と同じ使い方ができるので、10月からはリク…

個人向け国債10年のキャッシュバック

個人向け国債10年のキャッシュバックが来ました。 0.4%/13か月と微妙ですが、安全資産として国債を毎年解約、新規購入を繰り返して安全かつそこそこの金利で回していきたいと思います。 ちなみに今回みずほ証券で購入しましたが、第39回SBI債を配分してくれ…

低コスト投信に資金流入

最近は、eMAXIS Slimなど低コスト指数連動型インデックス投信に資金流入がしているとのこと。 理由として、若年層の金融リテラシーが高いことがあげられている。 大手証券会社もこれまで金融リテラシーの低い老人を相手に回転売買の手数料収入型の商売では成…

大丸松坂屋お得意様カード ラウンジ体験

先日、大丸松坂屋の東京店に行き、ラウンジを体験してきました。 結果、イオンラウンジの方が私には合っていると思いました。 客層は明らかに大丸松坂屋の方が上ですが、飲みものは水とコーヒーのみでお菓子はなし。受付はもっと高級感があるかと思いました…

ダイナースクラブ プレミアムカード インビテーションが送られてきました。

一昨日、ダイナース プレミアムカードのご案内が送らてきました。 コンシェルジェサービスの質が良いようですが、年会費が13万円ということで見送りました。 自営業者で出張や接待などが多い方は、秘書代わりに入会すると便利のようですが、私は会社員ですの…

ソフトバンクグループ 第56回無担保社債を買い増ししました。

先日、大和証券、SBI証券でそれぞれ100万円分買った後、なかなかSBI証券で売り切れとならなかったので、ちょこちょこと散らばっているお金を集めて、SBI証券で追加100万分を購入しました。 SBI証券で3つまとめて買っておけば資産の管理がしやすかったなと思…

投信エキスポ2019に行ってきました。3倍3分法ファンド

昨日、投信エキスポに行ってきました。 こういうイベントは、基調講演で人を呼んで、投信会社が宣伝をする仕組みになっています。 今回も竹中平蔵さんが来たので行ってきましたが、年初の楽天証券 新春講演会2019と半分くらい話が同じだったので(当たり前と…

ソフトバンクグループ株式会社(東証1部 / 9984) 第56回無担保社債を購入しました

先日、大和証券、みずほ証券、野村證券に電話して予約をお願いしたところ注文が多すぎると言われていた、ソフトバンクグループ第56回無担保社債を購入しました。 SBI証券と大和証券で100万円ずつです。SBI証券は先着となっていましたが、会社から帰宅後で…

KYASHリアルカード還元率1%へ

KYASHリアルカードの還元率が2%から1%へ減らされるようです。 KYASHリアルカードに楽天カードを紐つけて合計3%キャッシュバック相当としていましたが、2%へ減ることになります。 そうすると、リクルートカードプラスと同じ2%還元率になりますので、怪しい感…

“9/9(月)12時”より販売開始!ソフトバンクグループ社債

9/9(月)よりソフトバンク社債が売り出されます。 利率は1.2~1.8%とのことなので1.5%(税引き前)と仮定すると、税引き後1.2%程度となります。 ソフトバンクがつぶれないかつ住宅ローン金利が0.5%程度が続くと考えると買っておいてもよいかなと思っていま…

アトム株主優待券で居酒屋北海道に行ってきました

先日、妻が外食したいとのことでアトム優待券が使える 居酒屋北海道に行ってきました。 居酒屋と言えども昔、定食があったはずとの記憶から行ってみたのですが、ほぼ居酒屋メニューしかなく、〆の炭水化物を家族で注文して食べてきました。 これまで、アトム…

遅ればせながら妻のiDecoを開始します。

私のiDecoは、会社からの許可が出ずできない(二回確認済み)のであきらめていました。 ところが、9月号の文藝春秋に田村さんの記事があったので、読んでいました。その中にNISAやiDecoの話が当然のように載っており、専業主婦(パート)の妻を加入させてい…

電気自動車リーフを売却しました

我が家は電費がよい電気自動車リーフとガソリン車のミニバンを所有していたのですが、友人が売ってほしいとのことで電気自動車を売却することにしました。 持たない贅沢 山崎武也著にも影響されて二台もちをやめてみました。燃費の差から年間維持費はあまり…

ポンタポイントがはま寿司とすき家で使えるようです

今となっては、貴重な2%ポイント還元カードのリクルートプラスですが、 先日よく使っていた大戸屋で使えなくなりました。 本日、ポンタポイントに交換しようとサイトをのぞいたところ、なんと庶民の味方はま寿司とすき家で使えるようになっていました。 公共…

従業員持ち株は長期分散投資ポリシーに反する行為

インデックス投資をしているにもかかわらず、会社の持株会制度で月4000円ほど自社株を買っていました。昨日久しぶりに、見直したところ始めた時期が悪かったのか、2割ほど下がっていました。 もともと、妻が退職時にヨーロッパ旅行に行きたいと言われ、…

個人向け国債10年を買いました。

みずほ証券にて個人向け国債10年を購入しました。みずほプレミアム要件を満たすため、ほかの証券会社の選択はなく、みずほ証券一択でした。 住宅ローンを繰り上げ返済せずに貯めているお金なので、絶対に減らしてはいけない無リスク資産です。 インデックス…

今は亡きキタムラの最後の株主優待

買収により上場廃止となったキタムラの最後の株主優待を本日使い切りました。 家族写真を撮ったのですが、なかなかお金を出してまでは取りたくない、でも数年後の記念としては十分に価値があるものです。 こういう株主優待は意外と価値があると思っています…

小田急ロイヤルカード、大丸松坂屋お得意様カードが発行されましたが、、

先日、みずほプレミアムクラブに入り、小田急ロイヤルカード、大丸松坂屋お得意様カードを申し込みました。 大丸松坂屋お得意様カードは、年会費がかかるためとりあえず1年入ってあまり使わなければ退会かなと思っています。 普段の生活からして、百貨店での…

アトム株主優待:投資のスパイス

アトムの株主優待は、2000円/100株の食事券(実際はカードにチャージ)が年に二度きます。 コロワイド系の店で使用できるのですが、最近はかっぱ寿司をよく利用しています。 数年前に手に入れた株ですが、インデックス同様”ほったらかし”にしています。私は…