こころ安らかに長期分散積立投資

「長期、分散、積立投資」のブログです。

特別定額給付金が振り込まれました。

 約20日前に申請した特別定額給付金がようやく振り込まれました。

電子申請してひとつの訂正もないにも関わらず、これだけの日数がかかりました。幸いにして私は、日々の生活に困っていないのですぐに現金が必要というわけではありませんが、本当に困っている人には遅すぎると感じるレベルだと思います。

 市役所も一生懸命やっているとは思いますが、今回の給付金をきっかけに国民に税金を還付する仕組みを構築すべきだと思います。

 40年近く生きていますが、政府から自分の口座にこれほどの現金が還付された(与えられたとはあえて書きません)ことはなく、初めてのことだと記憶しています。

 今後も感染症や自然災害などで同様の事態が発生する可能性がありますので、ぜひ政府、地方自治体にはこれまで以上に連携してほしいと思います。

 

dodekanissa.hatenablog.jp

 

コックス二日連続ストップ高 売却しました

 個別株として保有していたコックスをようやく売却できました。

数年前に280円で100株購入しました。3000円の買い物券が株主優待としてもらえたので、ざっくり利回り10%。近くに使える店があったので、気軽るに購入しました。

ところが、その後すぐに株主優待が買物券から割引券に代わり暴落。結果塩付け株としてしかたなく保有していました。

 最近コロナ対策として、マスクを発売して4月頃にS高を付けたものの、購入額に至らず待っていたら、だらだらと下がりだしました。そこへ、夏用マスクを販売とのニュースが入り、NHKでも取り上げられたらしく、昨日、今日で二連続S高となりました。

 昨日の夜、本日のS高で指しておいたら、開始早々の9時40分頃に約定となっていました。その後、少し下げて推移していましたが、結局今日もS高で引けました。

 まだ持っておけばイケイケどんどんで上がっていくという見方もありますが、お祭り終了で暴落となる可能性も高いので、今日売って後悔はありません。

 基本コンセプトは、長期積立分散投資ですので、売却額でインデックスファンドを買ってホールドし続けようと思っています。

 

dodekanissa.hatenablog.jp

 

みずほダイレクト 登録先への振込

 みずほダイレクトにて大和証券に振込を実施したところ、限度額が50万円/日とわかりました。ところが、良く調べてみると新規振込先のみ適応で、登録済み口座には2000万円/日と40倍もの振込を受け付けてくれるようです。

 さすがに社内預金は、最大で1000万円しか預けられませんので十分です。さらに、即時入金してくれるので、非常に便利であることがわかりました。

 みずほプレミアムクラブ会員の場合、他行振込は4回/月まで可能ですので、仮に未登録口座に多額の現金を振り込みたい場合、ダミーで1円を3営業日前までに振り込んでおけばOKです。今回、メインで使っている新生銀行、Paypayの引き落とし口座としているゆうちょ銀行を登録しましたので、このほかSBIネット銀行などもダミー振込して不測の事態に備えておきたいと思います。

 

dodekanissa.hatenablog.jp

 

 

みずほプレミアムクラブ特典利用 イオン銀行時間外利用料、他行振込手数料無料

 

 みずほプレミアムクラブ特典を初めて使いました。とはいっても、ミニストップでのイオン銀行ATMの時間外利用と振込を無料で実施した程度です。

 第55回ソフトバンク社債既発債を急に買うことになって、急ぎ社内預金からみずほ銀行口座に降ろしました。それを一気に大和証券に振り込もうとしたところなんと限度額50万円/日であることが判明。限度額を引き上げるには、店頭もしくは郵送での手続きが必要とのこと。新生銀行では、フリーダイヤルで24時間受け付けてくれるので、みずほ銀行も電話で何とかなるだろうと高をくくっていました。

 いろんな口座からちょこちょこ集めて、イオン銀行から100万/日限度で現金を引き出したりなんとかなりましたが、今日朝が振り込み期限とのことで、土日にかなりストレスがかかりました。こんなことはもう二度とやりたくないです。

 次回からは、社内預金は手数料を払ってでも新生銀行に吐き出すことにします。社内預金から100万以上引き出すことがなかったので、今後は気を付けたいと思います。

 

 

dodekanissa.hatenablog.jp

 

dodekanissa.hatenablog.jp

 

みずほ銀行からの電話

 ソフトバンク既発債を買うために、ある程度まとまったお金を社内預金から降ろしました。メインで使っている新生銀行は手数料がかかるので、無料のみずほ銀行にしたところ振込日の朝8時30分ころ携帯に着信があり、「みずほ銀行ですが、今朝〇〇〇万円が振り込まれましたが、使い道はお決まりでしょうか。」と。

 これまでみずほ銀行の口座にはみずほプレミアムクラブ会員維持のため、せいぜい50万円程度しか置いていませんでした。そこに一気に多額の現金が振り込まれため、営業のチャンスだと思って連絡が来たのだと思います。

 みずほ銀行は、私がみずほプレミアムクラブ会員であるため、私の個人情報(勤め先、職位、年収、年齢、家族構成、みずほ証券保有の金融資産など)を把握しています。定期預金の満期か何かで余裕資金ができたのならば、手数料の高い投資信託でも勧めてやろうと思ったのでしょう。

 金融機関からの電話はほとんど煩わしい営業電話ですが、たまに悪くない情報もあるためきちんと対応しています。

 

dodekanissa.hatenablog.jp

 

 

 

第55回ソフトバンク社債既発債

 先日、急な出張が入り特急電車で移動してたところ、大和証券の営業さんから電話がかかってきました。

 内容は、第55回ソフトバンク既発債の営業でした。5億円分の既発債があり、当日の10時に一斉に支店から予約を入れるとのこと。実質利率は1.9%程度で償還が2025年。

 着信は9:30分頃で考える時間は30分もありませんでした。個人向け国債10年のキャッシュバックキャンペーン中止や社内預金の利率改悪で保有する現金をなんとかうまく回せないかと思っていた矢先だったので、いくつか買うことにしました。

 あとから調べると、ソフトバンクが赤字決算をした後、機関投資家社債を大量に売っているらしく、今回もどこかの機関投資家が5億円分を売ったのではないかと思っています。もう少し前は、2%以上の利率もあったようですが、後の祭りです。

 孫さんが社長でいる限りソフトバンク倒産の確率は低いと思いますが、これから5,6年(第56新発分も含めて)ソフトバンクの動向が気になりそうです。

増額積立投資終了

 

 ダウが26000ドルを超えたら増額積立投資を止めると宣言していましたが、あっさり一昨日超えたので、宣言通り終了しました。

 昨日は雇用統計が予想外によかったらしく、829ドルもあげて27000ドルに達しました。3月に3000ドル/日下げたときはびっくりしましたが、これまで山元さんはじめ多くのインデックス投資家のブログや本で”鍛えてきたので”狼狽売りするどころか、増額積立投資をすることができました。

 ワイドショーや雑誌では、リーマンショックを超える世界大恐慌の到来だ!!と不安をあおり、株価ボードの前で立ちすくむ年配のサラリーマンを映すいつもの光景がありました。

 そんなあおりを真に受けず、淡々と長期積立分散投資を続けられていることに昔と変わった自分を感じています。

 今後も、〇〇ショックが数年に一度は発生し、同じような光景が繰り広げられると思います。それらを横目に死ぬまでインデックス投資を続けていきたいと思います。