こころ安らかに長期分散積立投資

「長期、分散、積立投資」のブログです。

個人向け国債

文藝春秋10月号にも ゴールドマンサックス社債/国際分散投資の広告が

文藝春秋10月号にも、ゴールドマンサックス社債/国際分散投資の広告が載っていました。 個人向国債10年変動からの乗り換えを組みをターゲットとしているようです。(つまり私です) いろいろと調べると、やはり複雑な仕組債なので割には合わないようです。…

元本確保型 ゴールドマンサックス社債/国際分散投資戦略ファンド2018-09

元本確保型の投信が大和証券から販売されたことを以前書きました。 その後ずっと気になっていたのですが、昨日日経新聞に再掲されていたのと、SBI証券でも買うことができることがわかったので、また買おうか悩んでいます。 ポイントとしては、年2.1%程度の…

ボーナスの使い道

一か月前からボーナスを使い方を考えていました。 昨日、すかいらーくの株価が下がったので優待目的で購入を考えましたが、コックスの経験からやはりインデックスファンドにすることにしました。 米国株式インデックスと先進国株インデックスさらに元本確保…

投信に元本確保型 日経新聞6/24朝刊

本日6/24朝刊に驚きの記事です。 元本確保型の投信が販売されるとのことです。 「ゴールドマンサックス社債/国際分散投資戦略ファンド2018-07」という商品で7月11~30に大和証券から販売。 わかりにくいのですが、私の理解は以下です。 ゴールドマンサックス…

個人向け国債キャッシュバック

先日、みずほ証券で購入した個人向け国債10年のキャッシュバックが入金されました。 dodekanissa.hatenablog.jp 基本は、インデックス投資ですが、株式しか買ってないことと、住宅ローンがあることから元本保証の国債を買い付けています。 昔は、ダウ暴落や…

みずほ証券で国債購入

昨日、みずほ証券の個人向け国債キャンペーンを利用して、変動10年を買い付けました。 昨年は、大和証券で同様のキャンペーンにて5千円/100万円でしたが、今年は4千円/100円となっています。 減額となっていますが、無リスクで税金も引かれず現金がキャッシ…

リスク資産、低リスク資産、無リスク資産

リスク資産(投資信託、個別株):低リスク資産(社内預金):無リスク資産(個人向け国債、預金)=1:1:2くらいです。 リスク資産 主にVTを筆頭に先進国インデックスファンドと国内株式です。 国内株式は、優待ものを主に買っています。優待券が送られてくる…