こころ安らかに長期分散積立投資

「長期、分散、積立投資」のブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

とにかく全世界の株式インデックス・ファンドをリタイアするまで積立投資をしなさい。

先日行われたインデックス投資ナイト2018のチケットがとれず、ツイッターで実況中継を見ていました。 有名ブロガーたぱぞうさん、水瀬ケンインチさん、楽天証券の山崎元さん、竹川美奈子さん、カンチュンドさんらが登壇し、インデックス投資に関する思いをお…

吉野家HD 赤字で-14%

先日赤字となった、吉野家HDが本日-14%。約三万円の下落です。 株主優待目的で買っていますが、一日でこんなに下落したのは久々で びっくりしています。 ここは、もう一つ拾うチャンスかもしれませんが、冷静に考えたいと思います。 基本は、長期積立分散投…

吉野家HDが最終赤字 日経朝刊7/7

最近調子のよかった吉野家HDが赤字となりました。 最近の貿易戦争で日経平均がさえませんが、追い打ちをかけられた状況です。 ボーナスも入ったので下がったところで買い増しという作戦もありますが、国際分散投資がメインなのであまりむきにならず深追いし…

つみたてNISA 何に投資? 日経朝刊7/7 田村正之さん

今朝の日経に面白い記事がありました。 利用者が購入する商品の上位には、さまざまな海外株の指数に連動するインデックスファンドが並ぶ。しかし、各指数の長期の値動きや衝立効果はあまり知らてない。何を選んだらいいのか考えてみよう。 ということです。 …

パリもフランクフルトも景気がいい?

先週、パリ、フランクフルトに出張してきました。 往路:ANA、復路:ルフトハンザでしたが、どちらのビジネスもほぼ満席。 ルフトハンザのFRA-HNDは、パックツアー客と思われる60~70代の日本人ご夫婦もビジネスクラスに10組は乗っていました。 また、…

イオンの筆頭株主は日銀 日経6/27

日銀の物価上昇政策のためETFを大量購入していますが、なんと優待目的保有しているイオンの筆頭株主になっているようです。 ある意味安定株主ということで直近の株価は安定すると思いますが、将来的にはどうでしょうか。出口戦略も日銀総裁には期待したいで…

コックスは株主優待を改悪して株価急落

私が株主優待目的で持っているコックスが 最近急落しました。 理由を探ると、優待の商品券が割引券に変わるようです。 吉野家、イオンのように優待目的であがる株もあれば、このように下がるリスクもあることを今回経験しました。 個別株は趣味程度にして愚…

羽田ANAビジネスラウンジ混雑

本日からフランス出張です。 余裕を持って空港に着いてラウンジに来たのですが、9時30頃大混雑していました。 また、ANAのパリ便が沖止めという災難。以前、デュッセルドルフから成田についたときにありましたが、まさかパリ便が沖止めとは。 それほど日本の…

投信に元本確保型 日経新聞6/24朝刊

本日6/24朝刊に驚きの記事です。 元本確保型の投信が販売されるとのことです。 「ゴールドマンサックス社債/国際分散投資戦略ファンド2018-07」という商品で7月11~30に大和証券から販売。 わかりにくいのですが、私の理解は以下です。 ゴールドマンサックス…

生命保険は損失回避心理をついた商品

生命保険については、以前いろいろと検討したことがあります。Nikkei styleに似たような記事がありました。 日本は、国見皆保険制度であり、毎月一定額を払って病気やけがの時に安心して医療が受けられます。したがって、先端医療を受けない限り高額医療費制…

11年ぶり高値のイオン株 何が起きたか NIKKEI STYLEより

先日、日経新聞にも載ったイオン株躍進についての記事がNIKKEI STYLEにも載っていました。 営業利益が最高益のようですが、下表にあるように薬事業、総合金融及び不動産で稼いでいるようです。 薬はわかりやすいですが、金融はイオンクレジットサービスやイ…

池上さんの講演:自分で考えることが大切

先日池上さんの講演に八王子まで行ってきました。新聞協会関係主催の講演会でした。 内容は以下です。 1.同じ事実でも新聞の報じ方には違いがある。 →各社の思想があり、うのみにせずに自分で考える 2.週刊子供ニュースの視聴者の2割が60歳以上 →ニュースは…

イオン株、優待頼み脱却か 日経新聞

先日より調子がいいイオン株についての記事です。 最近の株価上昇は、総合スーパー事業の業績が改善し、営業利益が二期連続で最高となる見通し。これにより、優待目的の個人投資家だけでなく、機関投資家が買いに来ているということです。一方で、純利益は売…

ソフトバンク無担保社債は結局買いませんでした

先日から検討してたソフトバンク無担保社債は結局買わないことにしました。 年利1.5%程度で資金が5年拘束され、ソフトバンクが潰れる可能性を考慮すると投資効率が悪いと判断しました。 これがトヨタAA株だったら、間違いなく買います。利率が低くても。や…

日経 プレミアムゼミナール in 八王子 池上さん講演会に行ってきます。

明日6/10 池上さんの講演会に行ってきます。 概要は以下です。 娘が小学五年生で読売新聞の子ども新聞を購読して読ませていますが、たまにしか読んでないようですので、これをきっかけにどう読ませたらいいかを考えてきたいと思います。 ---------…

イオン8267 クレリスホールディング3387の株価上昇

最近、イオン、クレリスホールディングの株価上昇がすさまじいです。 昨日一日で3.5%も上げ、ここ一週間でかなり値を上げています。もともと、株主優待目的で国内個別株を持っているのですが、先進国インデックスファンドに比べてもずいぶんと成績がいいです…

株主総会 議決権行使

株主総会の時期ですね。 さて、トヨタAA株のように議決権を行使してくだいという電話はこないものの、すべての持ち株に対して、毎年議決権行使をしています。 取締役の再任が多いですが、基本的に株価や配当をみて判断しています。中には、天下り?といった…

積立投資のメリット=ハラハラしない投資ができること

昨日の記事は普段思っていることを娘の運動会の休憩時間に書きました。 dodekanissa.hatenablog.jp そして、今日もっといい表現はないかと思いプレジデントを見ているとありました。 president.jp P2のイメージ図です。一括投資をすると、高値掴みもしくは底…

まとまったお金は一括投資?

山崎元さんやカンチュンドさんのブログを見ると、理屈的には一括投資がよいとのことです。理由は、リスクに対してリターンが発生するからでだそうです。ちなみに世界経済が今後も発展する前提ではありますが。 しかし、心情的には積立投資のほうが平均回帰す…

(株)クリエイト・レストランス・ホールディング株主優待券が届きました。

昨日、株主優待券(3000円分の食事券)が届きました。妻、娘名義でも持っていますので、合計9000円分です。 株価も順調に推移しており、買っててよかったと思わせてくれる株です。かごのやか磯丸水産で利用するつもりです。 基本は、eMAXIS Slim先進…

ソフトバンクグループ株式会社 無担保社債

SBI証券のメールでSBの社債が発行されることを知りました。 利率は1.6%(中央値、税込み)程度で、期間は葯6年ということです。 理屈で言うと、株式より効率の悪い投資になると思いますが、トヨタAA株第二回を待っている私としては、そろそろ待ちきれず…

キタムラを売却しました

キタムラを1228円で売却しました。TOB価格が1230円なの200円ほど損したことになります。本日は1229円でも約定があったようなので、100円程度損した気分ですが、業績不振や倒産危機のリスクを負いながら保有することを考えればよかったので…

トヨタ株主総会 招集状がとどきました

先日、トヨタから株主総会への招集状が届きました。 また、しつこく野村証券から仕事中に着信があるので、折り返し電話するとやはりトヨタAA株の①配当が決まったこと、②議決権行使をしてほしいこと、③営業の案内でした。 トヨタから②議決権行使をするよう言…

NISA口座のTOBは市場で売らないと非課税にならない

先日、キタムラ2719がTOBとなりましたが、その後どのように売るのかを調べてみました。 どうも、TOBを扱う証券会社(今回は野村證券)に一度株式を移し、そこでTOB価格で買い取ってもらえるようです。 しかし、この場合は課税されるとのことです。私の場合、…

野村証券から着信がありました

本日仕事中に携帯に着信があり、打ち合わせ中であったためでることができませんでした。 着信履歴から野村證券であることがわかりましたが、おそらくトヨタAA型種類株式を保有していることから、株主総会で議決権を行使するようにという連絡だと思います。 …

DCスイッチングの反映

先日スイッチングを行ったDCですが、ようやく本日反映されていました。 dodekanissa.hatenablog.jp みずほ信託外株インデックスS:89%、DIAM新興国株式インデックス:11%となっています。きちんと計算しなかったので、1%ずれてしまっていますがこれからリバ…

確定拠出年金のスイッチング

現在みずほ信託外株インデックスS にほぼ100%積立を行っています。理由は、信託報酬が0.2%程度と安いからです。 しかし、今回熟慮の上、DIAM新興国株式インデックス に10%スイッチングを行いました。こちらは信託報酬が0.5%と高く、eMAXIS Slim新興国を…

トヨタの「AA型種類株式」 第二回目はあるのでしょうか

トヨタの「AA型種類株式」を200株保有しています。 この株の概要は以下です。 (1)発行価格は発行価格決定日の普通株式の株価の120%以上。 (2)配当は初年度から発行価格に対して年率0.5%、1.0%、1.5%、2.0%、と上昇し、5年度目以降は2.5%。 (3…

キタムラ2719 TOB

優待目的で買っていたキタムラ2719がツタヤの完全子会社化されるとのことです。 TOB価格が1230円とのことで、優待券は残念ですが結果オーライです。最近アセットロケーションを見直したところ、日本株が多いことに気づきましたので、この株も新興国イン…

東証電気機器株価指数連動型上場投資信託 1613をようやく売りました。

7,8年前に買って塩漬けしていた、東証電気機器株価指数連動型上場投資信託をようやく売却しました。 なぜこのETFを購入したのか自分でもわからないのですが、指数連動なので個別銘柄よりリスクが少ないと考えたのでしょうか。一時は、買値の半値となり一…