こころ安らかに長期分散積立投資

「長期、分散、積立投資」のブログです。

インデックス投資

eMAXIS Slim先進国株追加積み立て終了

年明けよりeMAXIS Slim先進国株を追加で積み立てしてましたが、ダウの5日、25日平均線がゴールデンクロスしたので、一旦積み立てを終了しました。 通常、ゴールデンクロスすると買いサインとなりますが、安いところで拾うことが目的でしたので、ここらで一…

投信積立:楽天カードクレジット決済 売却忘れ

海外出張から本日帰国しました。 ドイツ、オランダ、フランスの三か国をめぐり、今朝の早朝フランクフルト経由で羽田に帰ってきました。(ANAの場合、パリからの直行便だと19時半発なので早く帰りたく、11時半発の羽田便があるフランクフルトに一度向か…

VTが値下がりしていますが、、、

ここ最近ほったからし投資が身についてきていたのですが、証券会社の口座にどれくらいお金が残っているか久々にログインしたところ、つい最近まで70ドルを超えていたVTが67ドルに下がっていました。 果たして、つみたて投資は辞めるもしくは中断すべきか。…

吉野家の配当金と株主優待が到着しました

先日、吉野家の配当金と株主優待が到着しました。 最近相場が荒れていたため、意図的に株価を見ていません。今いくらかわかりませんが、配当金と優待が継続的に送られてくるのは気分がいいです。 インデックス投資をネット証券で行っていると、何か無機質な…

コモンズ投信 口座開設積立開始

先日、コモンズ投信に口座を開設し1月から積み立て開始することとなりました。 口座開設完了の通知の後、なんと会長の渋澤さんから直筆の挨拶状が届きました。 これまで、直販の投信を買ったことがなく、このようなことは初めてだったので驚きました。 たっ…

イオンオーナーズカードによるキャッシュバック

イオンの株主優待の一つである、キャッシュバックの時期がきました。 2018年3月から8月末までの間にオーナーズカードを通して購入した金額の3%が現金キャッシュバックされます。 今回は14.7万円の買い物をしたようで、4千円ほどの現金キャッシュバッ…

ダウ暴落 831ドル安

昨夜、ダウが暴落しました。 この先景気後退のサインかもしれません。 ただし、騒いでもしかたなく、この先のことは誰にもわからない。つまり、ほったらかし世界分散積立投資を継続しかないと、改めて思っています。 最近は、スポット投資をしたり、アメリカ…

元本確保型 ゴールドマンサックス社債/国際分散投資戦略ファンド2018-09

元本確保型の投信が大和証券から販売されたことを以前書きました。 その後ずっと気になっていたのですが、昨日日経新聞に再掲されていたのと、SBI証券でも買うことができることがわかったので、また買おうか悩んでいます。 ポイントとしては、年2.1%程度の…

積立て過ぎは火の車

インデックス投資に勤しんで、ボーナスなど余剰資金ができたらスポット買い思想になる思考が最近できていますが、やりすぎ注意の記事を見つけました。 やはり、将来のことを考えることは当然大切ですが、あまり無理をせずに今を楽しんで生きるような生活をし…

ジュニアNISA 息子のポートフォリオはeMAXIS Slim先進国株式一択

中学二年生の息子に3年前から毎月1000円の積立投資をさせています。当初、インデックスファンドやETFの説明をして、TOPIXインデックス、先進国株式インデックスファンドを500円ずつ買わせていました。その後、ファンドオブザイヤーなどに連れていき…

ボーナスの使い道

一か月前からボーナスを使い方を考えていました。 昨日、すかいらーくの株価が下がったので優待目的で購入を考えましたが、コックスの経験からやはりインデックスファンドにすることにしました。 米国株式インデックスと先進国株インデックスさらに元本確保…

SBI証券は顧客本位

私のメイン証券会社はSBI証券です。 営業メールが毎日のように来るので、ほとんど見ませんが先日ふとのぞいてみました。 そこには、eMAXISシリーズの紹介があり、業界最安値のコストを目指しているとのこと。よくよく見てみると、先進国株式の信託報酬が一番…

長期投資、GPIFに学ぶ 分散と資産の再配分が鉄則 日経朝刊7/26

おなじみ田村正之さんの記事です。 GIPFの運用が賃金上昇率を大きくうわまわっており、順調ということです。 「長期の国際分散投資によりリスクを抑制しながら、適度な収益を目指す方法は個人も見習いたい投資の大原則」。 頭ではわかっていても「リスクを抑…

つみたてNISA、コツコツ効果が高い投信は? マネー研究所 NIKKEI STYLE

NIKKEI STYLEにつみたてNISA関連記事が載っているので、読み進めるとインデックス投資ナイトでも登壇された田村正之さんの記事でした。 したがって、結論は国際分散投資ということになります。 しかし、よく見ると先進国株、米国株、新興国株の比較がでてく…

とにかく全世界の株式インデックス・ファンドをリタイアするまで積立投資をしなさい。

先日行われたインデックス投資ナイト2018のチケットがとれず、ツイッターで実況中継を見ていました。 有名ブロガーたぱぞうさん、水瀬ケンインチさん、楽天証券の山崎元さん、竹川美奈子さん、カンチュンドさんらが登壇し、インデックス投資に関する思いをお…

つみたてNISA 何に投資? 日経朝刊7/7 田村正之さん

今朝の日経に面白い記事がありました。 利用者が購入する商品の上位には、さまざまな海外株の指数に連動するインデックスファンドが並ぶ。しかし、各指数の長期の値動きや衝立効果はあまり知らてない。何を選んだらいいのか考えてみよう。 ということです。 …

投信に元本確保型 日経新聞6/24朝刊

本日6/24朝刊に驚きの記事です。 元本確保型の投信が販売されるとのことです。 「ゴールドマンサックス社債/国際分散投資戦略ファンド2018-07」という商品で7月11~30に大和証券から販売。 わかりにくいのですが、私の理解は以下です。 ゴールドマンサックス…

積立投資のメリット=ハラハラしない投資ができること

昨日の記事は普段思っていることを娘の運動会の休憩時間に書きました。 dodekanissa.hatenablog.jp そして、今日もっといい表現はないかと思いプレジデントを見ているとありました。 president.jp P2のイメージ図です。一括投資をすると、高値掴みもしくは底…

確定拠出年金のスイッチング

現在みずほ信託外株インデックスS にほぼ100%積立を行っています。理由は、信託報酬が0.2%程度と安いからです。 しかし、今回熟慮の上、DIAM新興国株式インデックス に10%スイッチングを行いました。こちらは信託報酬が0.5%と高く、eMAXIS Slim新興国を…

投資教育

私の息子と娘に投資教育をしています。息子は、小学五年生から始めて3年目。すでに、20%の含み益となっています。当初は、日本株式インデックスと先進国株式インデックスを半々で買わせていましたが、今は自分で考えながらインデックスをファンドを買っ…

そんなうまくいかないでしょ  トウシル記事:焦りは禁物。長期で勝つための攻守の切り替え

楽天証券のトウシルの記事からです。 「10年、20年といった長期間の投資成果を1年あたりと考えて、毎年10~15%程度の平均利益を上げることは可能と筆者は思っています。しかし、毎年コンスタントに10%~15%の利益を上げ続けることは非常に困…

インデクッスファンド出口戦略

現在SBI証券でeMAXIS Slim先進株と新興国株を毎日積立しています。 積立の利点は、買った値段である「薄価」を忘れられることとレオス藤野さん がトウシルで述べています。私も実際に積立をしていてその通りだと思っています。 media.rakuten-sec.net 一方で…

米国では、インデックスからアクティブへ資金移動

5/4付けの日経新聞による記事です。 「米資産運用会社は、株価指数連動型への資金流入が減り、運用者の裁量で有望な投資先を選ぶ「積極型(アクティブ)」に回帰しつつある」とのことです。 その理由として、1月下旬をピークにダウやS&P500が乱高下し、昨…

外国株はインデクスファンド、日本株はアクティブファンドがいい?

楽天証券のトウシルの記事です。 レオスの藤野さんらの対談です。 日本株は、アクティブファンドがよい。理由は、トピックス上位銘柄は、成長が見込めない大企業で占められているから。 一方で、アメリカはAmazon、アルファベットなど成長企業がダウ上位を占…

バンガード直販を検討 

バンガードがファンドの直販を検討しているとのことです。 VTを少し持っているのですが、三重コストや買付手数料がわずらわしいので、 今年はeMAXIS Slim 先進国と新興国を買っています。 先日のつみたてNISAフェスティバルに参加して、多少のコストは目をつ…

幸せもち:金融資産、健康、家族、友人、趣味、社会貢献

先日のつみたてNISAフェスティバル基調講演で岡本和久さんの言葉が私も妻もしっくりきていて、改めて考えてみました。 1.金融資産 普通の人は行かないであろう、つみたてNISAフェスティバルというマニアックな講演会に行ってくらいなので、これは◎ 2. 健康 …

老後のインデックス投資

日興AMの楽読に目を通しています。 先日の岡本和久さんの人生100年という話を聞いて、キーワードが合致したので記事をもってきました。 要は、60歳で退職し退職金が2500万円、貯金0で、年金をもらいながら足りない分を取り崩しながら生活すると何年で退職金…

つみたてNISAフェスティバル2018の連絡がきました。

金融庁のつみたてNISAフェスティバル事務局からメールがきました。 官公庁のイベントとしては、よく頑張っていると思います。何か、ピンクの小物 を探さないといけません。。。 家族も連れてきていいとのことなので、銀座に行きたいという妻を誘っている最中…

DC確定拠出年金

昨日、会社で確定拠出年金の話なりました。50代のおじさん二人とです。 Aさんは、全部日本株としているらしく、根拠は金融機関の友人がどうせ25%の運用なのだから、これから上がる可能性がある日本株がおすすめと言われたとのことです。 また、先日定期預…

つみたてNISA フェスティバル2018

昨日より募集がはじまった「つみたてNISAフェスティバル2018」に参加申し込みを行いました。抽選ではなく、先着のようなので参加できそうです。 www.fsa.go.jp 岡本和久さんの講演があるようですので、非常に楽しみです。 岡本さんはインベストライフという…